佐久市

【佐久市】信州中華蕎麦 雷鳥 (雲吞信州BLACK 1,000円)

目安時間 4分

今回は、佐久市のイオンモール佐久平の向かいに2023年4月15日にオープンしたラーメン店「信州中華蕎麦 雷鳥(らいちょう)」へ行きました♪

 

 

ずっと気になっていましたが、なかなか行けず、今日やっと来れました♪

 

 

信州中華蕎麦 雷鳥のラーメンの監修は、時に100人待ちの列を作る東京都千代田区の人気店「八咫烏(やたがらす)」店主の居山勢さんが担当、「伝統を重んじつつもアバンギャルドに進化するラーメン」をコンセプトに、カエシに酒やフルーツを用いるなど、新しいスタイルのラーメンをプロデュースした・・・とのことです♪

 

 

 

信州中華蕎麦 雷鳥 メニュー

店を入ってすぐのところで、食券を購入します。

 

 

今回は、”雲吞信州BLACK” を注文♪

 

 

BLACKが醤油味でWHITEが塩味のようですね(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店内。

 

 

 

雲吞信州BLACK

 

雲吞信州BLACK 到着~~♪

 

 

おいしそう(^^♪

 

 

 

トッピングは、雲吞、チャーシュー、ネギ、メンマなどです。

 

 

 

雲吞は、海老のプリプリとした食感と豚鳥のひき肉のホロホロとした食感が同時に楽しめます。。。とありましたが、その通りで、具タップリの雲吞です(^^♪

 

 

 

 

メンマもコリコリしていて美味しい♪

 

 

チャーシューも味付け良く美味しい(^^♪

 

 

スープは、シンプルで飲みやすく、最後まで飲み干せます。美味しい(*'▽')

 

 

 

 

 

 

麺は全粒粉入り細麺。スープに絡み、と~ても美味しい(*'▽')

 

 

大変満足のいく一杯でした。

 

 

ごちそうさま♪

 

 

 

信州中華蕎麦 雷鳥(らいちょう)の店舗情報】

※店舗情報は、来訪した時点のものです。変更となっている場合もありますので、詳細は店舗へご確認ください。

店名 :信州中華蕎麦 雷鳥(らいちょう)
住所 :長野県佐久市佐久平駅南15-8 公陽ビル A号室
電話番号 : ?
定休日 : ?
営業時間 :11時~15時(14時30分LO)、18時~21時(20時30分LO)
駐車場 : 有
Twitter:https://twitter.com/chukasobaraicho

 

 

    佐久市   0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

URL (空白でもOKです)

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
プロフィール

長野県南佐久郡在住の あっき です。
ラーメンを中心に主に長野県東信地域の美味しいお店を気ままに食べ歩いていきます。

あっでも東信以外や県外へも食べに行きます♪

基本的に、水曜日、土曜日に更新します♪

サイト内検索
  最近の投稿
ブログランキング
2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
カテゴリー
佐久情報
アーカイブ
タグ一覧